「できるか」よりも「やりたいか」
2017年8月28日
できるけれども
やりたくないこと、
ありますね。
野球がうまい人が
必ずしも
プロ選手になりたいわけじゃない。
自分の将来を決めるとき、
「何ができるか」
で決めるより、
「何をやりたいか」
で決めた方がいいですね。
やりたいことは
どんなことをしてでも
やり遂げるから。
壁にぶつかっても
あきらめないから。
「できる」ことは、
できるうちはいいのですが、
できなくなったときに
途方に暮れます。
ほかにできることがないから。
やりたいかどうかを
基準にしていれば、
できなくなっても
次を見つけ出します。
「やりたい」ことを。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
メンタルコンサルテーション
静かな樹
どのような考えに基いて
カウンセリングを
おこなっているのかを
書いております。
毎週月曜日 朝8時
更新予定です。