反射的な言動が人生を左右する


車で人をはねたのに、

救護せずその場を離れる。

そういうひき逃げ犯の多くが、

「怖くなって逃げた」

といいます。

どういう心理なんでしょうね。

責任感の強い人には

絶対できないことです。






反射的に出ることばや行動。

これがその人の人生に

大きな影響を及ぼします。





反射的な言動で、

あまりよろしくないものを

挙げてみましょう。



●言い訳する。

●責任を逃れる。

●防御する。

●うそをつく。

●「すみません」という。

●深読みする。



私のまわりには

このすべてのタイプの人がいます。



感心するほど

反射的です。







こういった言動は

本人が意識してしているのではありません。

何らかの原因があって、

そういう行動を取る人になっているのです。



ということは、

こういった言動を

やめさせようとしても

直らないということです。



反射的に出るぐらい、

その人にとっては

必要な反応なのです。



原因を突き止め、

それを解消しなければ。







クセもそうですが、

「やめよう」と決意して

やめられないのは当然です。



出てきたところを打っても、

モグラはまた出てきます。

出てくるモグラを

たたくのではなく、

地下に作られたモグラの道をたどって

それに対処しないと。



反射的に

よいことば

よいおこない

が出る人でありたいですね。




・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「静かな樹」は、
カウンセリングとヒプノセラピーのサロンです。

どのような考え方に基いて
カウンセリングを行っているのかを
書いていきたいと思います。


毎週月曜日 朝8時 更新予定です。