本筋にとどまることが難しい人

あることをわかってもらおうと説明し、
その例を挙げたとき、
その例に対して反応してくる人がいる。


こんなふうに。


わかってもらいたいこと。
「人はそれぞれ、気づかないうちに持っている価値基準がある」

その一例。
「子離れせず、30近い息子の世話を全部してやる母親。
彼女はそうすることで、自分の存在意義を保っている。
『私がいなければ息子は生きていけない』と思い、
それを生き甲斐としているのだ」

と話すと、即座に、
「うちの息子は遠くで一人暮らししているから、
世話なんか焼いてません」
と反応する。

こちらが言わんとしているのは、そこじゃない。


こういう人と話していると、
しょっちゅう重要な点からずれていくので、
それをいちいち軌道修正することにエネルギーを取られることになる。

そもそもそういう人は、人の話を聞いていない。
聞いていながら聞いていない。

うちの母が、そういう人だった。


人の話を聞くというのは、その人が最も言いたいことを理解すること。


こういう人もいる。

きょう楽しかったことを話したいと、こちらが思う。
「Aデパートに行って買い物をしていたら、
ばったりBさんに会った。
Bさんと話していたら、○○といううれしい情報をもらった」

それを話し始める。
「きょうね、Aデパートへ行ったら」


と!


そこでいきなり遮って話し出す人がいる。
「Aデパート、私もきのう行った。
5階でバーゲンやってて、コートを半額で買えた」

終わり。

こちらが何を伝えたかったかには、お構いなし。
こちらは、話を続ける気も失せる。


父が、思いっきりそういう人だった。


相手が最も言いたいことを理解する。
そういう気持ちがないと、会話は成立しない。
一見成立しているようで、していない。
単に言葉が行き交うだけだ。

そして、会話しないということは、
永遠に相手を理解できないということだ。


困ったことに、こういうことをやらかす人に限って、
自分は会話していると思っている。


夫婦の会話、親子の会話。

本当に会話していますか。
会話しているつもりになっていませんか。

それでいながら、
「うちの子は、妻は、自分に何も話してくれない」
と嘆いていませんか。

日頃聞く姿勢を持っていなければ、
大切なことなど誰も話してくれません。
話してくれないと嘆くより、
相手が、あなたにわかってもらえなくてつらいということに、
気づいてください。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「静かな樹」は、カウンセリングとヒプノセラピーのサロンです。

どのような考え方に基いてカウンセリングを行っているのかを

書いていきたいと思います。

 

毎週月曜日 朝8時、更新予定です。乞うご期待。

平成24年9月30日 (中秋の名月)


恐れは取り除くべき

たとえば、「金持ちになりたい」と強く願っていても、
その人が同時に「金持ちは人から無心される」と思っていたら、
金持ちにはなりません。

心にブレーキがかかります。

「金持ちになりたい」と願い、
同時に「金持ちは悪どい奴ばかり」と思っていたら、
やはり金持ちにはなりません。


金持ちになって人から無心されたらいやだな、とか、
人から悪どいと思われたらいやだな、という気持ちが
ブレーキを効かせているのです。

「なりたい」「したい」を本気で叶えるためには、
そちらに進もうとするのを阻む思いをなくさなければ。


阻む思いとは、恐れです。


たいてい気づいていないですね。
自分がどんな恐れを持っているか。

私も、自分で気づかない恐れがたくさんありました。
気づいて取り除いたら、
あっさりとよい方へ進むのを実感しました。

その実体験については、こちらをお読みください。



気づかずに持っている恐れを白日のもとにさらすのは
ちょっと勇気がいるかもしれません。

潜在意識が抵抗することもあります。

私なぞ、今でこそそういうことはなくなりましたが、
自分の潜在意識に向き合い始めた時期には、
セッションやセミナーを受けに行こうとすると、
いきなり時計が止まったり、電車が途中で止まったり、
あり得ない忘れ物をして、長時間気もそぞろになったりという、
潜在意識の抵抗を受けました。


しかし、潜在意識は決して悪気があってしているのではありません。
潜在意識はこういっているのです。
「ご主人様。あなたが持てとおっしゃったんですよ。
この思い、この恐れ。
それを私は忠実に持ち続けているのですよ」


そんな抵抗を受けながらも、
ついに潜在意識に教えるべき時がきたのです。
「わが潜在意識よ。
今までコレコレという恐れを持っていてくれてありがとう。
こんどからは、その逆の思いを持ってもらうことになる。
よろしくね」と。


ちょっとの勇気と、
潜在意識の抵抗をものともしないガッツがあれば、
あなたの人生は大きく変わります。

大丈夫です。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「静かな樹」は、カウンセリングとヒプノセラピーのサロンです。

どのような考え方に基いてカウンセリングを行っているのかを

書いていきたいと思います。

 

毎週月曜日 朝8時、更新予定です。乞うご期待。

平成24年9月30日 (中秋の名月)


傷ついた経験から学んで次へ

ある方のセッションを受けました。

その方をA氏としましょう。
私は少し前からA氏のブログを読んでいました。
ちょっと斜に構えた独特の視点で書かれており、
文章はいつも長文でした。

その独特の視点がよいか悪いかは別として、
私はおそらく、今の自分に活を入れてもらいたかったのだと思います。
セッションを申し込みました。

当日、A氏がどんな服装で、どんな態度で、
どんな内容のセッションだったかはここには書きません。

ズバズバ言われたことは確かです。

それはいいのです。
オブラートに包むばかりがいいとは申しません。

ただ、非常に傷つくことを2つ言われました。

なんと言われたか。
それも伏せることにいたします。
もし、( ないとは思いますが ) この文章をA氏が読んで、
「自分はそんなことは言っていない」
「そういう意図で言ったのではない」
と反論する可能性もあるからです。


A氏が質問したことに私が答える。
その答えの中に出たひとつの言葉をとらえては、
A氏は何度も非難を交えた論理を展開しました。

それもいいのです。
確かに一理あるのですから。

しかし、人間性を否定するようなことを2つも言われ、
「実は最初からそう感じていた」と言われたことに、
私は相当打ちのめされました。

それでも静かに聞いていました。
学ぶべきことは学ぼうと考えたからです。
そして、この場を選んだのは自分だと知っていたからです。


セッションを終えておいとまするときのA氏の態度も
驚くべきものでしたが、
それもここに書いてもしかたのないことなので書きません。
自分の場に招き入れた客人をあのように見送るのは、
その客人が招かざる者であったか、
無礼をはたらいた場合だと私は思います。


さて、それから数時間、私は打ちのめされたままでした。


数時間?


ええ、そうです。
幸いにも数時間で済みました。

その経緯を書いてみようと思います。



A氏のセッションを受け、
素直に「そうだ」と気づかせてもらったこともあるので、
その点は今後に生かそうと思いました。

でも、生かそうとするたびに、
人間性を否定された言葉がセットで思い返される。
それではやってられません。

なんとかしなくては。

そこで私は、思いつく限りの方法を総動員して、
打ちのめされた気持ちに向き合いました。

その結果。

以下の3つが私を救ってくれました。


〈その1〉
なぜ自分の潜在意識は、A氏のセッションを受けることを選んだのか。
私が持っていた同じテーマに対して、
もっと優しい言葉をかけてくれる人のところへ行くことも
できたはずなのに。
そこに焦点を当てました。

これは、私がカウンセリングの中で取る手法のひとつです。
まずそれで行きました。
そして、答えを得ました。
それは書きません。
ここでは、答えの具体的な内容は大切ではないので。


〈その2〉
その日、ある会場でイベントがおこなわれていました。
行く予定はなかったのですが、
少し前から気になっていた、あるエネルギー系のモノを
その会場で試せると知っていました。

「行こう」。
そう思い立ち、電車に乗ってイベント会場へ。

そして、その、あるエネルギー系のモノのお試しをお願いしました。
かかった時間、約15分。

15分後、打ちのめされた気持ちはすっかり消え、
世界は元の明るさに戻っていました。
( こういうとき、本当に目の前が明るく感じられるものですよね。)


そのモノにここまでの力があるとは思っていませんでしたので、
非常に驚きました。

そうか。
ほんの数時間をおいてこういう経験。
これもきょう、私に必要な流れだったのだ。

この、エネルギー系のもの、
自分でも使いたいと思い、ただ今検討中です。


〈その3〉
すっかり元の明るい世界に戻ってから、私は思い出しました。
A氏とは正反対の言葉をかけてくださった方のことを。

Bさん。
私が最も信頼するヒーラーのおひとりです。

Bさんが主催するセミナーに参加したときのことです。
小さな部屋で少人数でおこなわれました。
時間より少し前にそのマンションに到着した私は、
部屋に向かって廊下を歩いていました。
すると、玄関のドアが開き、Bさんが顔を出したのです。


「やっぱり、ぱちょりんさんだ」
と、Bさんは言いました。
ぱちょりんは、私の名前のひとつ ( ? ) です。



その日の参加者の中で私が最初に着いたのでした。
部屋でみんなを待っていたBさんは、
私のエネルギーを感じたのだそうです。
それでドアを開けた。
「ぱちょりんさんのエネルギーは、あったかくて大きいですね。
かなり広い範囲で感じますよ」
Bさんは、そうも言ってくださいました。

うれしかった。

そして、この言葉の正反対のことを
私はA氏に言われたのでした。


なぜA氏にはそう感じられたのでしょう。
疑問でしたが、それもわかりました。
A氏の観点は、ある特定のところにあるのです。

わかりにくいですね。

あるギョーカイ用語で言いますと、
「7層ではなく5層」です。
それにハタと気づきました。

わかりにくいですね。ギョーカイ以外の方々には。

説明が長くなってしまうので省きますが、
平たくいえば、純粋なる愛の観点ではないということです。
そこから見て、A氏は私を評したのでした。


以上、うんと、いたく、すんごく勉強になった体験でした。


しかしながら、あの、打ちのめされた感覚。
頭の中で鳴り響く、人間性を否定する言葉。

普通だったら、ただただ月日が流れ、
痛みが薄れるのを待つしかないことでしょう。

それを数時間で解消でき、
こうやって平気で文章にしてみなさまにご披露できることを
私は本当にスゴイことだと思っております。


また、これは改めて肝に銘じたことですが、
「心を開こうとしている人に、どんな言葉を持って応じるか」

大切です。

言葉は、武器にもなり、塗り薬にもなるのですよね。


さあ、まずは、
驚異的な結果を出した、エネルギー系のモノを取り入れるかどうかです。
悩みや問題の “ 根本的な ” 解決はぜひとも必要だとしても、
傷ついた思い、悲しみは、その場で軽くした方がいい。
そうすれば、問題にも落ち着いて向き合えるというものです。
あのモノは、そういう働きをしてくれる。

3つの発見が上記の順序でやってきたことからそう言える私です。


ちなみに、きのうたまたま
A氏の顔写真をネットで発見するはめになったのですが、
打ちのめされた感覚は一切蘇りませんでした。

こりゃあ、まったくもってすごいこと。


大いなる気づきをもたらしてくれたA氏に感謝。


あまりにうれしいできごとだったので、
予定の日を待たずに記します。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「静かな樹」は、カウンセリングとヒプノセラピーのサロンです。

どのような考え方に基いてカウンセリングを行っているのかを

書いていきたいと思います。

 

毎週月曜日 朝8時、更新予定です。乞うご期待。

平成24年9月30日 (中秋の名月)


可能性の扱い方

可能性は、広げることも縮めることもできます。


今の私が、オリンピックの陸上競技選手になる可能性は、


ありません。

「そんなの、無理」

なりたかったわけではないので、いいのですが。


「なりたい」「やってみたい」のに、
「やったことがない」というだけであきらめる人の、
なんと多いことか。

どこかでよく聞く、「前例がありませんから」ということでしょうか。

自分の人生経験の中に前例がないからといって、
やってみたいことをあきらめるとき、
「そんなの、無理」と言う。

無理なんかじゃない。
やってみたことがないだけだ。



前例がないという言い訳を聞くとき、
私は心の中で反論する。
「前例の最初には、前例がなかったのですよね」

前例は、作るものだ。



自分が「そんなの、無理」と言いそうになるとき、
それがどこに根拠を置いているのか、考えてみてください。

・原美紀がオリンピック選手になるぐらいの不可能さからか

・自分の人生の中に前例がないからか


原美紀がオリンピック選手になるのは不可能ですが、
100%の文系人間だったのに医者になることはできました。

前例を作ったのです。

なりたかったから。

私の、高校時代の成績表をお見せしたいぐらいです。
理系科目の評価を見て、みなさん驚くでしょう。
「これで医者になろうとしたのか?!」と。


無理と言うまえに立ち止まってみましょう。
本当に無理なのか、と。


無理と言って現状維持にしておいた方が、安全だと感じますか。

それ、実は幻想ですよ。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「静かな樹」は、カウンセリングとヒプノセラピーのサロンです。

どのような考え方に基いてカウンセリングを行っているのかを

書いていきたいと思います。

 

毎週月曜日 朝8時、更新予定です。乞うご期待。

平成24年9月30日 (中秋の名月)