心に響くことだけをする

ある方が書いていらして、いい表現だなあと思ったので、

きょうの題名にいたしました。

その方は、

「心に響くことしかしない」

と、否定形を交えて書いていらしたのですが、

なるべく否定形や否定の言葉は使わない方がいいと思うので、

「心に響くことだけをする」

といたします。

 

打算で動くと、動いている自分がそのうち疲れてきます。

義務感で動いていても同様です。

 

何が自分の心に響くか気づくためには、

心をできるだけ透明にしておく必要があります。

先に挙げた打算などは、透明からは程遠いというのはおわかりになりますね。

 

打算を重ねていますと、

どんどん心の透明度がなくなっていきますから、

ついには、いったい自分はなんのために動いているのやら、

ということになってしまいます。

 

心に響くことだけをするといって、

すべきことを放棄してはなりませんね。

幼児の親が、心に響くからとボランティア活動にいそしみ、

幼児の世話をしなかったとしたら、本末転倒です。

 

心に響くことをするとは、気の向くままに行動することではないのです。

自分の立ち位置を知り、全方向を見渡したときに見えるもの。

とでも申しましょうか。

 

人生は向上の道だから、

心に響くことはつまり、自分の向上につながることであるはずです。

と同時に、他人への貢献につながる。

それが本来の人と人との関わり合い。

 

そして、決して自分も他人も傷つけることのないもの。

心が透明に近ければ、そうなるのが自然。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「静かな樹」は、カウンセリングとヒプノセラピーのサロンです。

どのような考え方に基いてカウンセリングを行っているのかを書いていきたいと思います。

 

毎週月曜日 朝7時、更新予定です。乞うご期待。

平成24年9月30日 (中秋の名月)