心が揺れても大丈夫

心と体は
互いに影響し合っています。


それは
よくお感じになることでしょう。


心と体は表裏一体
と、とらえる方が多いけれども、


心が先なのです。


体は心に従います。


そう知ると、
体のしくみにも
いろいろと合点がいくのです。



とはいえ、
心はあなたの主(しゅ)
ではありません。


体を従えている心すら、
二次的産物。




主は、
五感で感じることのできない次元に
あります。


だから気づかない。


でも、ある。


在る。


有る。



主は、
心のように揺れることはありません。


ドンと構えています。


揺れ動く心が主だったら、
右に左に翻弄されてしまいます。


それは困りますよね。


揺れ動かない主が在る
ということを知ったら
しめたもの。


多少は心が揺れても、
不安になることがなくなります。


* * * * *

メンタルコンサルテーション
静かな樹

どのような考えに基いて
カウンセリングを
おこなっているのかを
書いております。

毎週月曜日 朝8時
更新予定です。

豊かさって何?

「豊かさ」ということばから
想像することは、
人によってちがうでしょうね。


「しあわせ」ということばで
想像するものがちがうように。


豊かさは物じゃない。
しあわせは物じゃない。
でも、物もないと困るでしょ。


となると、
どこで折り合いをつけるか
ということになりますね。



そういう考え方の手前で、
物とは何か、
人生とは何か、について
よくわかっていないと
そうなりますね。




折り合いなど
つける必要はありません。


たっぷり豊かであっていいのです。


そもそも豊かなのです。


ということが
感覚でわかれば、
あとは明るくのびのび生きるだけ。



* * * * *

メンタルコンサルテーション
静かな樹

どのような考えに基いて
カウンセリングを
おこなっているのかを
書いております。

毎週月曜日 朝8時
更新予定です。

あなた基準で向上してください

人生に行き詰まったとき。


Aさんのことばで
人生が変わった。


アドバイスどおりに行動したら、
すばらしい結果が得られた。



そうなると、
Aさんのいうことすべてを
信じてしまいがちです。




Aさんは確かに、
人に良い影響を与えるのでしょう。


しかし、それでも、
Aさんのいうことを
鵜呑みにするのはお勧めしません。


Aさん自身、
この地上にいるということは、
まだ発展途上の身だからです。


発展途上の人の
いうことすること全部が、
正しいとは限らないのです。




この世に
完璧な人はいません。


完璧だったら、
この世を卒業しています。


この世にいる人は、
誰もが向上の途中なのです。




Aさんが、
ほかの人より先に学んだことを
人に伝えようとするのは
すばらしいこと。


それは
ありがたく受け取りましょう。


ただ、
Aさんを崇拝してしまい、
Aさん情報を
なんでもかんでも
信じ込んでしまうのは、


「盲信」です。




また、
一から十まで
Aさんのいうとおりにできない場合、
自分を否定してしまうかもしれません。


これでは本末転倒。


自分を高めたくてやっているのに。




妄信しないでください。


振り回されないでください。


あなたは、
「あなた基準」で選び取り、
楽しく向上してください。


* * * * *

メンタルコンサルテーション
静かな樹

どのような考えに基いて
カウンセリングを
おこなっているのかを
書いております。

毎週月曜日 朝8時
更新予定です。

「我」が求めるもの

明けましておめでとうございます


このブログをお読みくださいまして
ありがとうございます。


・・・ ・・・

相手が人生で求めていないものを
差し出しても、
拒否されるだけです。

でも、それは
無駄な行為なのでしょうか。



すべての人間は、
心の奥底で
同じものを求めて生きています。

それが何なのかについては、
きょうのところはさて置き。

その、奥底で求めるものに
上塗りをして、
我(が)が求めるものがあります。

すると、
それに引きずられることがあります。



たとえば、

自分が楽しければいい。

人を打ち負かしたい。

人を意のままに動かしたい。

物欲が満たされると快感。

など。


こういったことが、
心の「上塗り部分」。

そこに焦点を当て、
それでよしとする人生を
送っていますと、

心の奥底で求めるものに

たどり着くことはありません。



人それぞれの人生ではありますが、
上塗り部分の下に気づかないのは、
本当はとてももったいないこと。

と、伝えることはできるのですが、
それを受け取るかどうかは、
相手の自由。

受け取らない人を見て、
「もったいないなあ」と思ったとて、
それはこちらの考え。

一応、伝えて、
受け取るかどうかは
相手に任せる。

拒否されたら、引く。

これが一番。

伝える行為は無駄ではない。

けれども、引き際が肝心。



と、年頭にあらためて
自分に言い聞かせました。


* * * * *

メンタルコンサルテーション
静かな樹

どのような考えに基いて
カウンセリングを
おこなっているのかを
書いております。

毎週月曜日 朝8時
更新予定です。